Quantcast
Channel: 横浜市緑区のプラモデルショップ 模型工房ブリッツ
Viewing all 712 articles
Browse latest View live

フジミ 1/700 駆逐艦 霜月 その2

$
0
0

前回:霜月作るよその1

 

さて霜月製作の続きです。

とりあえず砲ができたので次は煙突を作ります。

張り合わせ接着後、ゲート跡の処理をするのにひたすら無心でヤスりました。

モールドも一部一緒に削れてしまいましたが、今回はもうそこはスルーでいきます。

次の船作る時に伸ばしランナーでのモールド復活挑戦しようっと。

 

続いて艦橋作っていきます。

まずはそれぞれゲート跡の処理をして接着。

 

しましたが、なんか物足りない……。

窓枠はデカールがついてるとはいえ、上から下までのっぺらなのもなんだか寂しい気がしたので、

 

掘ります。

 

調べたところ艦橋のこの胴っぽいとこに丸窓があるようなので、他の方の作例を参考にブチョーからかっぱらったピンバイスで掘っていきます。

 

そして悲劇は起きたのです。

ぎゃぁあああああああ折れたぁああああああっ((( ;゜Д゜)))

 

ハイ、原因は穴あけの際にうっかりこう、ぐっと、押しつけちゃったんですよね…。

まあやらかしましたが後ほど修正するのでここは一旦ほっといて進めます。

 

開きました。

目分量で掘ってたので高さがズレた部分はラッカーパテで穴埋め修正です。

ついでに上部の窓枠も思いつきで彫り始めました。

 

使用するのはブチョーの(以下略)WAVE製 HG細幅彫刻刀(丸刃) 1.0mmです。

これ一度うちのお店でも入荷して割とすぐ売れちゃったので補充したいんですが中々そちらまで手が回らず…ぐぬう。

 

あらかた彫り終わったので屋根と折れたパーツもつけて艦橋は一旦終了です。

屋根パーツ、元のダボ穴に合わせると窓枠部分がうまく合わなかったのでダボ切り飛ばして少しヤスって合わせました。

 

次は機銃座から再開ですかね~ではでは!


【在庫情報】スコープドッグ、テムジン ファイアフライ

$
0
0

こんにちわんわんお!緋乃重です。

いつもの在庫情報いっきまーす!

 

ゲーム「アズールレーン」とのコラボ決定ニュースが話題の装甲騎兵ボトムズより、スコープドッグのメタルスペックバージョン!

 

根強い人気の電脳戦機バーチャロンよりテムジン ファイアフライ!

こちら限定生産版の特典CG集付きです。

 

店舗HPで一部中身の画像も確認できます~(*´▽`)ノ

メギドラオンでございます。

$
0
0

こんにちわるさー、緋乃重です。

片づけついでに倉庫を漁っていたら掘り出しフィギュアが出て来ました~

 

アルター製

ペルソナ3 エリザベス

テイルズオブジアビス ルーク・フォン・ファブレ

 

もちろん未開封新品ですよ!

こちらも近々HPに載せますので、お探しの方いらっしゃいましたら覗いてみてくださいませ~(*´∀`)♪

【入荷案内】エアフィックス 1/72 FG.1ファントム(英海軍) & 1/48 シーフューリー

$
0
0

こんにちは(*’ヮ’)

ブリッツの緋乃重です。

 

【新入荷】
●エアフィックス
1/72 マクドネル・ダグラス FG.1ファントム(英海軍)
1/48 ホーカー シーフューリー FB.II

【ご予約品】
●エレール
1/72 ボーイング E-3B AWACS
●ローデン
1/144 米ロッキード C-141B スターリフター戦略輸送機・湾岸戦争
●モデルコレクト
1/72 B-2A スピリット ステルス爆撃機
●ハセガワ
1/72 F-14A トムキャット “Vf-84 ジョリー・ロジャース”
●エアフィックス
1/72 マクドネル・ダグラス FG.1ファントム(英海軍)
1/48 ホーカー シーフューリー FB.II
 
本日以上の商品を入荷しました!
入荷少なくてすみません…3月は仕入れが遅れてたものもたくさん入ってくる予定なのでよろしくお願いします!

フジミ 1/700 駆逐艦 霜月 その3

$
0
0

1/700 霜月作るよ その1

1/700 霜月作るよ その2

 

さて今日も霜月建造進めていきますかっと!

今回は機銃座から再開です。サクサク進めていきますよ~。

 

と思ったら。

 

説明書を見ると「支柱を伸ばしランナーで作ります」とナチュラルに記載ががが。

さすが上級者向けキットだぜぇ…(ゴクリ)

 

とはいえやらぬうちからできないと避けていてもしょうがない。

パーツのない部分のランナーでレッツチャレンジ!

 

ハイ見事に失敗デース!

 

割と途中までは良い感じで伸びたんですけどねー…多分敗因はちゃんとコンロやらアルコールランプのようなものを使わなかったせいですね!

横着して電気ヒーターの熱でやりましたからね!(以前マストを派手に縮めたヒーター)

 

手持ちで伸ばしランナーに使えそうなものがもうないのでブチョーにかけあったところ、

今こっちもないからこれ使えばいいんじゃない?ということで1mmのプラ棒を渡されたので支柱を切り出して、

 

できました。

伸ばしランナーについては別に練習しよう……。

 

パテ埋めした艦首部分にもヤスリをかけてキレイに。

パテがアンカー部分にもかかってしまっていたのでどうキレイにするか悩んでいましたが、「余りのアンカーあるから削っちまえ」とのアドバイスによりいっしょくたに削りました。

反対側のアンカーも削りとって、次に艦底パーツとの接着です。

しかしこのキット、艦底パーツが若干短く合わせるとこんな感じで段差ができてしまいました。

 

これをどうこうするよりプラ板船体に合わせて切っちゃった方が楽だしキレイだよ、とは言われましたがもうバラストもつけちゃっててもったいないのでこのまま進行します。

 

船体と艦底パーツ接着中。

ちょっと反ってたようですき間が空きそうだったのでクリップで固定しました。

 

乾燥待ちの間にちょっとしたディティールアップ。

モールドからすると四角に開けないとなんですが、どう開けたもんだか悩んだので今回はピンバイスで開通させるだけにとどめました。

 

さてここにきてだいぶ小さいパーツも増えてきました。

今までは机の一部にまとめて転がしておいたんですが、さすがに破損や紛失がこわくなってきたのでケースに入れることに。

 


白羽の矢がたったのがこちらGSIクレオス製 Mr.ラウンドケースです。

だいーぶ前に購入したままホコリ被ってましたがやっと使ってあげられます(*´∀`)ホッ

 

直径約5cm、高さ2.3cmほどなので一層に結構入ります。べんり。

 

そろそろ船体へのパーツ取付段階が見えて来たので、次回から塗装に入ろうと思います。

ではでは!

3月、変化の月に。

$
0
0

ちょっと雑多になってきたのでそろそろ入れ替えがてら整理したい展示ケース。

 

こんばんわいりー、緋乃重です。

今日から3月ですね!

ようやく寒さもやわらぐきざしが見えてきた今日この頃、みなさま良きホビーライフを送ってますかー!?

 

年度末ということで確定申告や引き継ぎや、環境の変化でバタバタしている方もおられるでしょう。

かくいう私、そしてわが模型工房ブリッツも色々変化の月となります。

 

実を言いますと、4月スタートの予定で大きな企画が動いておりました。

昨年末にとても良いお話をいただき、こちらとしても前向きに準備を進めていたのですが、2月末にさまざまな事情の変化であえなく今回は流れるという結果になってしまい……。

 

期待も大きかっただけに残念な気持ちも大きく、正直お店を続けていく気持ちも失いかけました。

 

もっとどうにかできたんじゃないか、多少無理を押してでも進めるべきだったんじゃないか。

このくらいの解決策も打ち出せないようじゃいずれ全てがダメになるんじゃ……。

全部が手遅れになる前に、やめた方がいいのでは……。

 

そんな気持ちが続いて、食事も喉を通らない日が何日もありました(正直今でも時々胃痛がします)。

 

だけど、やっぱり好きなんですよね。

プラモデルも。ミニチュアも。フィギュアも。

 

作るの楽しいし、見るのも楽しいし、模型やミニチュアについてお客様と話すのも楽しいし、作ってるものが形になっていくのが嬉しい。

だったら、それに全力投球できる今の仕事を、お店を失くすわけにはいかない。

いま、うちに来てくださってるお客様を裏切るわけにはいかない。

 

なら今まで通りじゃいけない。

続けていくために自分ができることをやっていこう。一つずつでも確実に。

改めて、そう決意しました。

 

3月に入り、先んじてお知らせしました通り通販の配送料も上がります。

仕入れ品を増やすために出稼ぎに出ることになって、少し店頭営業時間が減る可能性もあります。

内外のいろんな要因でいろんな変化が起きて、お客様にはご迷惑をかけることになるかもしれません。

 

その分、少しでもお店を良くしてお返しをしていきますので、今後ともなにとぞ模型工房ブリッツをよろしくお願い致します。

 

 

……はい、うん、あんまりね、こういうネガティブなこと書きたくないし書かない方がいいのはわかってるんですけど、やっぱりケジメとして書いとかないとな、という気持ちもありまして。

なんか前にも似たような記事書いた気もしますけども。

気合入れたくなるタイミングだったんだな、と思って下さいまし。

 

明日からはまた通常テンションでもろもろ更新していきますのでよろしくお願いします~~

フジミ 1/700 駆逐艦 霜月 その4

$
0
0

霜月作るよ その1

霜月作るよ その2

霜月作るよ その3

 

こんにちわりやーぐ、緋乃重です。

いよいよ塗装に入ってきました霜月建造!

 

とはいえ、まずどの塗料使うか?というところで悩んだんですよね。

手持ちはMr.カラーかちょっと前に出たタミヤラッカーの工廠色かシタデルカラー。

 

ラッカー塗料2種なら普通に軍艦色あるし、ストレートに作るならそっちなんですけどもここでひとつ問題が。

作業中、かなり高頻度でわんこが膝の上にいるんですよねぇ(; ̄∀ ̄)

 

そうなると自分はいいとしてもうすめ液とか塗料自体のシンナー臭がちょっと気になるということで、今回はシタデルカラーに決定しました。

ついでに、どうせなら雰囲気変えようぜ!ってことで全然違う色で塗ることに。

 

使用候補色はこちらの4色。

ベースカラーのザ・ファングとマクラーグ・ブルー

レイヤーカラーのホエス・ブルーとアドミニストラトゥム・グレイ

 

青系を選んだのは霜月って名前の霜の部分からです。

 

船体のベースはザ・ファングに決めたので、シタデルのベースブラシLで一気にベタ塗りしました。

アンダーコートするの普通に忘れましたがちゃんと色乗りますYO!

 

塗ってみるとわかる表面処理の足りなかった部分orz

アンカーもつけ忘れてるし…

しかしこうやって失敗すると課題と反省点が見えるのでまとめて次回への糧にします(`・ω・´)b

 

武装や艦橋なんかもどんどこ塗っていきます。

 

まだこの後の塗り分けどうしようか考えてないんですよねー……そろそろベース塗装終わるから決めないとなぁ。

ではでは!

【在庫情報】ドラゴン 1/72 P-38 ライトニング パスファインダー 他

$
0
0

こんにちわっしゃー、緋乃重です(*’ヮ’)

なんとなく続けてたけどそろそろ語尾の単語が厳しくなってきたので普通に戻そうかな…。

 

●ハセガワ

1/48 中島 B5N1 九七式一号艦上攻撃機

●イタレリ

1/72 メッサーシュミット Bf109G-6

●ドラゴン

1/72 P-38J Droop Snoot
1/72 P-38M ナイトライトニング
1/72 P-38 ライトニング パスファインダー

●サイバーホビー

1/200 アメリカ空軍 C-141B スターリフター 湾岸戦争
1/72 アメリカ軍 F-5E 偵察型

 

本日、以上の商品をHPにアップしましたー!

よろしくお願いします(*´∀`)


【在庫情報】ハセガワ 1/48 シーキング AEW. Mk.2A 他

$
0
0

こんにちは(*’ヮ’)、緋乃重です。

 

●ハセガワ

1/48 シーキング AEW. Mk.2A
1/48 F-4C/D ファントムII ‘バイセン’
1/48 EA-18G グラウラー
1/48 F-15A ストリーク イーグル
1/48 RF-4E ファントムII ‘ルフトヴァッフェ’
1/48 RF-4C ファントムII ‘U.S.A.F.’

 

本日はハセガワの1/48キットを6点更新です!

一部パッケージに難はありますが、中身はまったく問題ないことを確認してありますので、「あーこれ買い逃してた!」という方はぜひご利用くださいませ~

【在庫情報】バンダイ MG XXXG-01W ウイングガンダム 〔Ver.Ka〕 他5点!

$
0
0

こんばんは(*’ヮ’)緋乃重です。

 

本日も店頭在庫品をHPに登録しました!

●バンダイ

MG XXXG-01W ウイングガンダム 〔Ver.Ka〕
1/48 E・SPT-LZ-00X-B ニューレイズナー
1/100 LH-GAT-X103 ヘイルバスターガンダム
HGUC MS-06 ザク地上戦セット
1/100 ZGMF-X10A フリーダムガンダム

 

画像は全部自前撮影&情報全部手入力のため一度にたくさん載せられず…もっとスピードアップしたいですわぁ(´ω`)

キャラキットは今回で一時ストップして、次回からはうちのメインたる飛行機キットの登録集中していきますよー!

【3月入荷品案内】ドイツレベル 1/32 P-51D ムスタング 他【プラモデル・ツール編】

$
0
0

こんにちは(*'ヮ')緋乃重です。

 

問屋さんに溜め込んでた新製品をどうにか色々引き取って来ましたー…!

もうほんといい加減溜め込まずに!ちゃんと仕入れたい!(つД`)

 

まあそれはとにかく入荷品一覧です。

まずはプラモデルとツールetc編!

【新入荷】
●アオシマ
1/700 日本海軍 工作艦 明石
●イタレリ
1/32 F-35A ライトニングII(航空自衛隊マーク付)
●AFVクラブ
1/144 SH-3A/D シーキング
1/144 F4U コルセア 艦上戦闘機
●AZモデル
1/72 カーチス モホークMk.III/H-75 RAF/フランス
1/72 カーチス P-36A
●エデュアルド
1/48 アエロ L-29 デルフィン プロフィパック
●ガイアノーツ
プレミアムミラークローム
●カジカ
1/700 日本海軍 超弩級巡洋戦艦 榛名 1915年
●キティホーク
1/48 スホーイ Su-17/22UM-3K 「フィッターG」
●キネティック
1/48 F/A-18A/B/C/D ホーネット 「ブルーエンジェルス 2017年」
1/35 M3A3 ブラッドレー 騎兵戦闘車
●グレートウォールホビー
1/48 ロシア空軍 Su-35S フランカーE 初回版
●GSIクレオス
Mr.ラインチゼル 赤アルマイト
●セマー
1/72 露・ラボーチキンLa-7戦闘機
●スペシャルホビー
1/72 米・ノースロップ・デルタ1D/E 旅客輸送機
1/72 HALアジートMk.Iインド軍軽戦闘機
●ズベズダ
1/35 GAZ “ティーグル” コルネットD
●タミヤ
1/48 メッサーシュミット Bf109 G-6
1/48MM ドイツ軍牽引車 SS-100
●ドイツレベル
1/32 P-51D ムスタング
1/24 トラクターポルシェ ディーゼル ジュニア108
●童友社
1/700 アメリカ海軍 戦艦 ミズーリ BB-63
●トミーテック
1/12 リトルアーモリー クリスペクターCRB
1/12 リトルアーモリー M134ミニガンタイプ(設置型)
1/12 リトルアーモリー 指定防衛校の机 グリースガンセット
1/12 リトルアーモリー 指定防衛校の机
1/12 リトルアーモリー M24A2タイプ
1/12 リトルアーモリー M4A1SOPMOD BLOCK2タイプ
●ハセガワ
1/24 いすゞ ジェミニ(JT190) イルムシャー
メカトロウィーゴ No.08 すぽーつ “ほわいと&ぶるー”
1/700 日本海軍 艦艇用 汎用エッチングパーツA (手摺・梯子) 
1/700 日本海軍 艦艇用 汎用エッチングパーツB (水密扉・昇降口) 
●ピットロード
1/35 日本海軍 九六式25mm三連装機銃
1/700 アメリカ海軍 戦艦 BB-45 コロラド 1944
1/700 アメリカ海軍 空母 CV-8 ホーネット
●ファイブスターモデル
1/700 WW.II 日本海軍 水上機アップグレードセット
●フジミ
1/24 スズキ ハスラー (サマーブルーメタリック)
1/24 スズキ ハスラー (パッションオレンジ)
1/700 日本海軍夕雲型駆逐艦 夕雲/風雲 2隻セット
●マークI
1/144 L-13 ブラニック グライダー「軍用機」(2キット入)
1/144 L-13 ブラニック グライダー「エアロクラブ」(2キット入)
●ミニウイング
1/144 ノースアメリカンT-28Aトロージャンアメリカ空軍
●モデルカステン
メタルリギング0.3号

【再入荷】
●エアフィックス
1/72 ノースアメリカン B-25C/D ミッチェル
●ピットロード
1/700 日本海軍 戦艦 大和 最終時
●フライホーク
1/700 イギリス海軍 戦艦 プリンスオブウェールズ 1941年12月

【ご予約・お取り寄せ】
●RSモデル
1/72 中島 キ87 試作高高度戦闘機 
1/72 レジアーネ Re.2005 「サジタリオ」
1/72 川崎 五式戦闘機 II型(排気タービン過給機装備タイプ)
1/72 P-38G ライトニング 山本五十六襲撃機
●イタレリ
1/32 F-35A ライトニングII(航空自衛隊マーク付)
●インターアライド
1/43 SUBARU IMPREZA SPORT 2.0 i-s EyeSight(2016) アイスシルバー・メタリック
1/43 SUBARU XV 2.0i-S EyeSghit(2017) クールグレーカーキ
1/43 SUBARU LEVORG 2.0STI Sport EyeSight(2016) WRブルー・パール
1/43 SUBARU S207 NBR CHALLENGE PACKAGE YELLOW EDITION (2015)
●エブロ
1/48 ホンダジェット
●グレートウォールホビー
1/48 ロシア空軍 Su-35S フランカーE 初回版
●タコム
1/35 メルカバ Mk.2B
●タミヤ
1/35 MM アメリカ戦車 M4A3E8 シャーマン イージーエイト(朝鮮戦争)
●トランぺッター
1/700 アメリカ海軍 戦艦 BB-4 ニューヨーク
●ハセガワ
1/72 「エリア88」A-10 サンダーボルト2 “グレッグ・ゲイツ”
1/72 F/A-18E スーパーホーネット&F/A-18C ホーネット “USS ニミッツ CVW-11 スペシャルパック Part 2”
1/48 ミグ25RBT フォックスバット"ロシア空軍"
1/72 三菱 G4M2A 一式陸上攻撃機 24型 `フィリピン航空戦`

 

以上の商品を入荷しました!

続いてフィギュアの入荷案内も更新します~

【3月新入荷】ねんどろいど ウォースパイト 他【フィギュア編】

$
0
0

【新入荷】
●オランジュ・ルージュ
ねんどろいど 大包平
●グッドスマイルカンパニー
ねんどろいど ウォースパイト
ねんどろいど ジブリール
ねんどろいど エドワード・エルリック
ねんどろいど アルフォンス・エルリック
ねんどろいど 陸奥
ねんどろいど キリト オーディナル・スケール Ver.
●ファニーナイツ
1/8 Fate/EXTELLA アルトリア・ペンドラゴン リゾート・ヴァカンスver.
1/8 Fate/EXTELLA ネロ・クラウディウス ローズ・ヴァカンスver.
●マックスファクトリー
重巡 高雄 軽兵装ver
figma 椎名六花
figma 時津風
figma ルーラー/ジャンヌ・ダルク
figma 夕立改二

 

以上の商品を入荷しました!

 

臨時休業日のお知らせ

$
0
0

いつも模型工房ブリッツをご利用くださいまして誠にありがとうございます。

突然ですが、来週14(水)、15日(木)の二日間は葬儀告別式のため臨時休業とさせていただきます。

通販の受注は可能ですが、商品確保等の通知・発送業務は16日以降となります。
また、終日お電話やメールによるお問合せの対応も出来かねますことをご了承くださいませ。

お客様にはご迷惑おかけしますが、なにとぞご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。

通常営業再開です

$
0
0

こんばんは(*’ヮ’)緋乃重です。

 

昨日一昨日と臨時休業にさせていただきました。

身内の不幸は何度経験しても慣れません。

仕方のないことなんですけどね。

 

いつまでも沈んでもいられないので、気持ち切り替えて通常営業に戻っていきます。

 

個人製作のほうもちょっと手が止まっちゃってますが、霜月少しずつ進んでますので近々更新予定です~。

よろしくお願いします!

 

【在庫情報】セイバー ドレスコード&Lily

$
0
0

こんばんは(*’ヮ’)緋乃重です。

 

本日HPに追加しましたのはこちらの二人です!

アルター 1/7 セイバー ドレスコード

Phat! 1/8 Lily

 

こちらのお二人、ずっと棚にはいたのですが登録し損ねたまま奥へと追いやられていました(; ̄∀ ̄)

ようやく表に出してあげられましたね…ほんとすまぬ…。

 

二人ともとても良い出来で可愛いですよ~!+゚*。:゚+(*´∀‘*)+゚:。*+


フジミ 1/700 駆逐艦 霜月 その5

$
0
0

霜月建造記事 その1 その2 その3 その4

 

こんにちは(*’ヮ’)緋乃重です。

久しぶりの霜月建造です~

 

普通に画像撮り忘れていきなり進んでますがドン!

リノリウム甲板部分はシタデルベースカラー モーンファングブラウン、煙突の先端は同じくベースカラーのアバドンブラックで塗り分けました。

 

エッチングの切り出しにはゴッドハンド製ガラスカッターマットを使用しました。

デザインナイフを用意して、いざ!

切ーれまーしたー!+゚*。:゚+(*´∀‘*)+゚:。*+

ステンレス製だけあって結構硬かったですね…!

電探と単装機銃が5~6個切った衝撃で吹っ飛んで行方不明になりました(つД`)

 

ザクザク切り出して瞬着で組み立てて(集中しすぎてこちらも撮影し忘れ)、いよいよ!


完成しましたー!

さぁあとは行方不明になったエッチングの代わりにプラパーツでつけた電探の塗装だけ!

それが終わったら完成記事用に撮影するぞ~となったのが昨日の夜。

 

まさか一晩もたずに破損するとは…………orz

 

夜中、隣に置いてあったペイントセットが倒れて下敷きになったようです…床をさらって外れたパーツを探さなければ……

皆様も置き場所にはくれぐれもお気を付けくださいませ(´;ω;`)

 

まあでも、製作だけじゃなくて修復の経験値も同時に得られると思えばプラスですね!

ではでは、なんとか修復してきますので次回完成記事もよろしくお願いします!

【入荷案内】ハセガワ 1/72 F-35 ライトニング2(B型) “U.S.マリーン” 他

$
0
0

こんばんは(*’ヮ’)緋乃重です。

 

【新入荷】
●タミヤ
ラッカー塗料 LP-16 木甲板色
        LP-17 リノリウム甲板色
●ハセガワ
1/72 F-35 ライトニング2(B型) “U.S.マリーン”

【再入荷】
●GSIクレオス
Mr.カラー C46 クリアー(透明)
      C58 黄橙色

【ご注文品】
●タミヤ
ラッカー塗料 LP-27 ジャーマングレイ

 

本日、以上の商品を入荷しました!

【完成】フジミ 1/700 駆逐艦 霜月 アナザーカラー【艦船模型】

$
0
0

霜月建造記事⇒ その1 その2 その3 その4 その5

 

こんばんは(*’ヮ’)緋乃重です。

なんとか破損も修復したので、霜月完成ですー!

 

 

 

 

 

 

【チャレンジした部分】

・塗装

・エッチングパーツ

・穴あけ、彫り込みなどのディティールアップ

 

【反省点】

・全体的に作業が雑(早く完成させたくて焦りすぎ)

 

今回ははじめてエッチングパーツ使ったり塗装してみたりと色々チャレンジして製作しました(`・ω・´)b

 

感想としては「見るのとやるのじゃやっぱり全然違う…!」ということ。

慣れの部分もあるんでしょうけど、パーツの取り回しひとつとっても「あれ!? 思ったように作業できないぞ!? あああパーツ飛んだー!!Σ(゜Д゜)」ってことがあったりで、根本的な経験値不足を痛感しました。

 

ついでに最後の最後で大破損するアクシデントが起きたりでメゲそうにもなり(;´∀`)

 

とはいえ、不格好でもなんとか修復できて完成させられたので良しとします!

失敗は次への糧にすべし!

 

艦船模型はここまで駆逐艦オンリーなので、次は巡洋艦か戦艦か空母作りたいですね~。

その前にまたちょっと違うの何か作ろうかな。

 

ではでは、今回も最後までご覧いただきましてありがとうございました!(*´∀`)

休業日についてのお知らせ

$
0
0

こんばんは(*’ヮ’)緋乃重です。

 

【お店の休業日についてお知らせ】

 

突然ではありますが、諸事情により2018年4月より毎週火・木曜を定休とさせていただきます。

※祝日の際と不定期に営業日とすることもございます。
 その際はHP新着情報もしくはツイッター・フェイスブック等にてお知らせいたしますのでご確認くださいませ。

お客様にはご迷惑おかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解ご容赦のほどよろしくお願い致します。

 

次回製作予定品とか

$
0
0

こんばんは(*’ヮ’)緋乃重です。

 

先日ちらりとツイッターでこぼしましたが、夜勤バイト始めました。

事情に関してはまあ、そういうことです。

ちょっと外の空気吸わねばというメンタルになったというのもありますが。

 

体力ミジンコ並なので慣れるまでなかなか大変ですが気張っていきます。

 

もちろん本業もですYO!

 

さてそんな中で次回作は1/100のインパルスに決めました。

 

今回はまず何も手を入れずに素組でいきます。

そのあとでスミ入れとか簡易ウェザリングの実験台になってもらうかも?という予定です。

 

最後にガンプラ完成させたのがMGのシュピーゲルだから……既に4年近く前ですね……ちょっと愕然(;´∀`)

 

例にもれず私物の積みプラ溜まる一方なので少しずつでも作って経験値貯めてくぞぅ!

Viewing all 712 articles
Browse latest View live